2025/04/25 01:12
今回は通学で毎日使う定期入れをお作りさせて頂きました☆ベースにはUSサドルレザーのブラウンを使用して構造は両面に各1ポケットを備えてサイドには何処にでも下げられるようにナスカン付きのレザーストラップを...
2025/04/25 01:11
☆やはり不動の人気!!極厚ベンズベルトのナチュラルのご用意が出来ましたのでお知らせします!只今各色抜けておりましたので申し訳ないです!!その他のカラーも随時ご用意しておりましたので宜しくお願い致しま...
2025/04/25 01:09
今回はバッグ持ち手の付け根が千切れている箇所の修理でした☆先ずは千切れた箇所の補修ですが完全に劣化してボロボロになっておりましたのでベースに芯革を入れて更に表面から当て革をして縫い直しました☆その他...
2025/04/11 03:32
遂に!!ご用意が出来ました!!蝦夷鹿・Wall Hanging Trophyの完成です!!以前よりお問い合わせの多かったエゾ鹿の頭を飾りたいとのお声に合わせて制作を致しました☆エゾ鹿のスカルヘッドは全てコーティングを...
2025/04/11 03:27
今回は数十年前に購入したプレーントゥのソール交換にてお持ち込み頂きました☆先ずは白いトラクショントレッドソールをワークブーツらしいゴツくて黒いソールに交換したいとのことでしたのでベースにはVibram社製...
2025/04/11 03:23
☆春のグランデーロ祭りここ最近グランデーロが爆裂人気♪良いことあった話もめちゃめちゃ羨ましい限りです!!やはり素直な心と感謝を忘れない事が本当に大切な事ですよね♪♪♪この度は誠にありがとうございました!!
2025/04/03 23:34
今回は以前にレプタイルザインのお財布をオーダー頂きましたお客様がとても気に入って同じデザインのカードケースを作って欲しいとのご依頼でした☆ベースにはイングリッシュブライドルレザーのグリーンとネイビー...
2025/04/03 23:31
今回は長年愛用されているお財布の修理のご依頼でした☆先ずは各可動部を中心に縫いが飛んでしまっておりましたので全て同色の糸にて縫直し、コバも荒れておりましたので研磨後コートして仕上げにオイルアップを施...
2025/04/03 23:25
今回は靴底が硬いために歩く音が大きく気になるとのことでのご相談でした☆言わずと知れたイタリアの名門・Vibram社の材料を調べてノーマルソールは使用出来ませんのでパンプス用のシートソールを採用して、フラッ...
2025/04/03 23:21
今回は乗り出しに合わせましてのご依頼でした☆先ずは革パン特有の硬さを軽減するため全体に浸透性油を塗り込み、吸い込みが落ち着いたのに合わせて固形脂を塗りしっかりと馴染ませてから綺麗に拭き取り、次に革用...
2025/03/28 04:02
診断したところ今回の症状は爪が飛んでしまっている状態で下地の生地も解れておりましたのでファスナーを詰めて固定させて頂きました☆ファスナーやボタンが壊れても諦めないで下さいねー!捨ててしまって後悔する...
2025/03/28 03:59
今回は若い頃に買い数十年履いてきたブーツがいよいよダメージが誤魔化せなくなってきてしまったのですが綺麗にすることは可能ですかとのご相談でした☆先ずは全体に溜まった汚れをしっかりと落としてレザーローシ...
2025/03/28 03:56
今回はリュックのクリーニングにてお持ち込み頂きました☆先ずは全体にクリーニングを掛けてからサイドポケットの入り口が特に色移りしてしまっておりましたので表面の汚れを落としてから補色してバッグ全体に艶出...
2025/03/28 03:48
今回は従来のクレープソールだとやはり減りが早く耐久性を上げて尚且つヒールのあるシルエットに変えたいとのことでしたのでVibram社製の#430ソールに交換させて頂きました☆こちらの通称ミニラグソールの特徴はVi...
2025/03/22 05:31
今回はソール交換のご相談で白ソールからUS.Vibramオリジナル#2021のベージュに貼り替え交換させて頂きました☆こちらのソールはトラクショントレッドソールに比べて格段に耐久性が高く更に持ちも良く、WESCO社等...